2020年– date –
-
はてなブログ設定 アカウント設定 外部サービス連携 #7
今回はアカウントの設定のついてみて行きましょう 【アカウント設定】 ここでは、はてなブログのアカウントの持ち主(あなた自身)の設定です 前のブログで書いたブログサイトごとの筆者的なプロフィールじゃなくて、はてなブログのアカウントの方ね ダッシ... -
はてなブログ 詳細設定は無料版/有料版の違いが大きくメリット多い #6
【設定 細設定詳】 詳細設定の方は、 有料化しないと 設定できないものが多いので 無料版 と 有料版(pro) と分けて おすすめな設定を紹介しますね 【無料版で初期にやっておきたい事】 アイキャッチ画像 アイキャッチ画像とは YouTubeやTwitterの... -
はてなブログ 記事の書き方 設定の基本設定 後半 #5
このページは、細かい設定をしたい人向けに書いていますので、早くブログを書いてみたいという人は必要になってから見れば大丈夫ですので、次の記事で紹介する設定に進んでみてください 【基本設定 後半】 aboutページ 自分のはてなブログのアカウントの... -
はてなブログ 記事の書き方 設定の基本設定 #4
【はてなブログ ブログの記事の書き方】 ブログを書き始めてみたいよぉ~ と思う方は、このままデフォルトのまま書き始めていく事は可能です まずは、ダッシュボードを開いてみてください ・ブログが1つしかない場合 ・メインブログの場合 は、ここのダ... -
はてなブログ始め方 登録したら初めに設定する事 かんたんブログ作成#3
【はてなブログに登録】 少しこだわったブログを作るなら、個人的にはブログサービスの中では、はてなブログがおすすめです。 ここから数記事は、はてなブログの設定に関して書かせていただきます 検討中の方は、はてなブログはどんなことが出来るのか参考... -
ブログサイト何で作る?作り方 ブログサービスorワードプレス??おすすめと比較
【ブログサイトは何で作る?】 私の場合は現在書き終えたブログが Amebaブログと更新中のブログが,はてなブログに記事があります(2020年12月現在) いわゆる、ブログサービスを利用させていただいてブログを書いています Amebaブログで書いていたブ... -
ブログの始め方 ブログとは?【ブログはオワコン】じゃない 背景 #1
【ブログとは】 10年くらい前からブログというものがインターネットに詳しくない自分にも耳に入るようになりました(ブログが始まったのは2000年くらいが始まりです) 簡単に言うと、WEB上のLOGでブログで、ネット上の日記のようなモノ もうブログの...